らっしゃい!御徒町です!
土用の丑の日でなくとも食べたくなるうな重ですが、チェーン店等でも食べられるものの、金額なりの味になってしまうものです。
幸楽は何を食べても美味しい中、一番のお気に入りは「味噌つみれちゃんこ鍋」なのですが、訪店日は微妙に暖かかった事もあり、今回はうな重を食べる事にしました。
外観
北千住駅から東武線の各駅停車に乗って2駅の五反野駅を降りて、1分程歩くと店舗があります。
入口は全面引き戸に暖簾がかかっており、建物の2階部分に「幸楽」の文字看板が掲げられています。
内観
店内に入ると左手にはテーブル席があり、右手には調理場とカンター席、奥は座敷席があります。また、入って直ぐ右手に2階への階段あります。2階は座敷席になっており、1階がいっぱいの時や大人数の際に通されました。
地元民で賑わうザ・下町の大衆酒場といった雰囲気です。
店内の壁にはメニューがあちらこちらに貼られており、メニュー表を開いた記憶がほとんど無いです。
食事
うな重をメインにするため、サラダと刺身でつつきながら飲みました。刺身は注文を受けてから切り分けるそうで、日によっておススメが変化します。
ボチボチ酔いも良い感じになり、〆にうな重(1200円)を注文。待つこと20分程、重箱、肝吸い、サラダ、お新香が乗った盆が運ばれてきます。
蓋を開けると良い香りが広がります。蓋の裏側には幸楽の文字が入ったオリジナルの重箱でした。甘辛なタレをまとった鰻とご飯が絶妙にマッチして美味しいです。
まとめ
鍋は食べなかったものの、お手頃価格でうな重が食べられて大満足です。
某テレビ番組でチラッと紹介された幸楽ですが、うな重を紹介していたらもっと来客が増えたのにと店員さんの御言葉ですが、普段行く身としては混んでて入れないって事にならずに済んでホッとしています。
店舗情報
住所 | 東京都足立区弘道1-1-16 |
交通 | 五反野駅から約1分 |
TEL | 03-3849-6981 |
営業時間 | 15:00~23:00 (土・日・祝) 12:00~23:00 |
最後までご覧いただきありがとうございます。らっしゃい!