【熱海】定食屋・まさる

アバター投稿者:

熱海旅行その3。

熱海秘宝館を出た頃には昼の12時を過ぎていたので、お腹が空いてきました。
とりあえず港の方に戻れば何か店があるだろうということで、バスに乗って、大湯間歇泉で下車。
港に向かって付近の店を探すと、「まさる」という和食の定食屋を見つけました。

 

外観

店の情報を調べてみると創業40年の老舗で、モヤモヤさまーずでも紹介されたことがあるらしいです。

まさる_外観

 

メニュー

地元の新鮮な魚介をふんだんに使った海鮮丼が人気みたいです。
写真で見る限りではボリュームがやばい…。他にもフライの定食もオススメだとか。

まさる_メニュー

 

内観

店の中はアットホームな感じで、2つのテーブル席と3つの座敷のテーブル席がある小さなお店です。
相席の座敷のテーブル席へ案内されました。

 

食事

自分はうにいくら丼を注文。丼以外に里芋の煮物、味噌汁、御新香が付いてくるので豪華な定食です。
丼の上には具がぎっしりと詰まっていて、贅沢な気分を味わいながら頂きました。
ウニの溶けるような甘さとイクラのプチプチっとした食感がご飯に合って美味しいです。

まさる_うにいくら丼

こちらはアジフライ定食。アジフライの他にコロッケも付いてます。アジは身がぎっしりと詰まっていて食べ応えあり。
コロッケは衣がサクサクで中は柔らかく、他では味わえない美味しいコロッケでした。

まさる_アジフライ定食

 

余談

相席だった家族連れのお父さん、1番豪華な海鮮丼を頼んだのに途中で「朝、食べ過ぎた。もう食べれん…。」と突然ギブアップして、うな垂れてしまいました。
まだ半分以上も残ってるのに!?と耳を疑うも奥さんの方はあまり気にも留めてない様子で、その隣では「ママ、ご飯おかわりー」とエビフライ定食を殆ど食べきる食欲旺盛な息子。
色々とちぐはぐなやり取りで楽しい家族でした。

 

まとめ

ここのお店は家族で切り盛りしてるみたいで、店員さんの愛想も良く、家庭的な温かさを感じるお店でした。
次来た時は海鮮丼を食べたいと思います。

それでは、また~。

 

店舗情報

住所 静岡県熱海市渚町13-5
TEL 0557-81-8897
営業時間 ランチ 11:30~14:30 (L.O. 14:20)
ディナー 17:30~22:00 (L.O. 21:40)
休業日 無休
交通 ①駅からのアクセス
熱海駅から徒歩13分

②バス停からのアクセス
伊豆箱根バス 熱海後楽園〜熱海駅(熱海駅方面) 銀座(海岸) 徒歩1分
伊豆東海バス 熱海〜ひばりヶ丘01 銀座 徒歩1分

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です