【北千住】中華でナポリタン!?珍しい創作麺が味わえる中華麺ダイニング「鶴亀飯店」でランチ

アバター投稿者:

らっしゃい!御徒町です!

今まで夜にしか行ったことが無かった中華麺ダイニング鶴亀飯店へランチタイムに訪問してきました。オーソドックスな中華麺から創作料理、点心等、食事や飲み会と幅広いニーズに応えてくれるお店で、今回で5度目の訪問です。

外観

数種類のタイルに彩られた間口が目を引く店構えになっており、ガラス張りのドアから店内がうかがえるので、混雑状況も見られます。混んでいる時は、入って右側に順番待ちの人がいるので、急いでいる時はパスした方が良いかもです。

鶴亀飯店_外観

内観

入ってすぐ右側は順番待ちの席があります。その先左側にカウンターテーブルが10席、右側と奥にテーブル席が26席あります。

オープンキッチンの綺麗で洒落た内装となっており、居心地の良い雰囲気です。

鶴亀飯店_店内
出典:鶴亀飯店HP

メニュー

中国ご当地中華麺は各930円で、四川担々麺、広東うま煮あんかけ麺、上海えび湯麺、福建野菜湯麺、北京フカヒレ煮込麺、浙江雪あわカニ煮込麺、山東焼肉湯麺、天津カニ玉麺、香港海の幸XO醤湯?、湖南酸辣湯麺、台湾麻辣湯麺、雲南海の幸湯麺。

創作あえ麺は各950円で、汁なし担々麺、海の幸たっぷりクリーム麺、鶴亀式ナポリタン、海の幸ペペロンチーノ、ジャージャー麺、牛すき焼き麺。

この他にも、オリジナル麺や焼麺、ご飯類、点心、デザートとメニューが豊富で目移りします。

一番人気はテレビでも紹介された事がある四川担々麺との事です。※写真はランチメニューです。

鶴亀飯店_メニュー1

食事

カウンターに座って本を読みながら待つこと15分ほどで鶴亀式ナポリタンが到着。セットで小鉢にひじきと豆の煮物、とろみのある卵スープが付いてきました。

鶴亀式ナポリタンは玉ねぎ、ピーマン、しめじ、エビ、イカといった具材が入っており、上に温泉卵が乗っています。みるからに美味しそうです。

鶴亀式ナポリタン

喫茶店のナポリタンをイメージしていたので、食べてビックリ、ちょっと辛い!?エビを食べて気づいたのですが、エビチリっぽい味がしました。※あくまで個人の感想です。

まとめ

味、ボリューム共に満足でした。5度目の訪問でしたが、今までハズレが無いです。

唯一残念だったのが店員さんのやりとり。

キッチンの男性「とりあえずランチ1つ」

ホールの女性「1つ?」

キッチンの男性「先にカウンターのお客さん」

※カウンターに座った順番的に自分っぽいです

ホールの女性「・・いいよ」

急いでいなかったし、テーブル席に後から来た2人連れの片割れがいたかもなので、
まあ良いですけど、聞こえないようにやってほしかったです。

店舗情報

住所 東京都足立区千住仲町19-5
交通 JR北千住駅仲町口より徒歩5分、東京メトロ千代田線北千住駅1出口より徒歩3分
TEL 03-3888-2232
HP https://tsurukame.jimdo.com/
営業時間 11:00~翌3:00(LO翌2:00)

最後までご覧いただきありがとうございます。らっしゃい!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です